カテゴリーはこちらから

『恋心は玉の如き』最終回ネタバレ!結末は冤罪が認められ幸せ夫婦となる!

恋心は玉の如き 最終回 ネタバレ あらすじ 感想 考察 結末
dan
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

中国ドラマ『恋心は玉の如き』の最終回あらすじネタバレを知りたい!

最後まで観た感想や結末ラストの考察、羅十一娘は無罪を証明しハッピーエンドか、助けることができずバッドエンドか?

夫婦の結末が気になっている方も多いはず!

この記事では

  1. 『恋心は玉の如き』最終回のあらすじやネタバレ
  2. ラストは夫婦で助け合いハッピーエンドになるのでは?

感想や考察も交えてご紹介していきます。

「恋心は玉の如き」最終回のあらすじと結末ネタバレ!

投獄された羅+一娘は処刑の執行時刻が迫り、囚人姿で刑場まで運ばれ沿道の人々の悲しみを誘った。徐府では羅+一娘を救うため、徐大夫人が命懸けで外出を強行し家族総出で刑場へ向かう。刑場で徐大夫人は毅然と羅十一娘を守ろうとするが引き離され、ついに刑が執行されようとしていた。

牢屋で囚人姿の羅十一娘、あの美しいオーラはどこへ行ってしまったのと言いたくなるような、脱力し生きることを諦めている様子。

なんとか彼女を助けようと、夫の除令宜とその家族は刑執行を少しでも遅らせるために城に直談判へ行きます。

妻が罪を犯していない証明となる物は、蜜書と帳簿!

早く陛下に届けなきゃ、妻の命が危ないー!

最終回では、緊迫なシーンが多くハラハラ、ドキドキしてしまいます。

除令宜は妻を助けることができるのか、それとも陛下には逆らえずに終わってしまうのか。

この夫婦は童話に出てきそうな、真実の愛のようなものを感じる二人ですよね。

義理の家族が、命懸けで羅十一娘の冤罪を主張していて、感動。

ラストは心温まる、素敵なシーンが盛り沢山。

それでは最終回のネタバレあらすじを1つずつみていきましょう!

「恋心は玉の如き」最終回ネタバレ①:羅十一娘を助けるには残り10日!

除令宜のおかげで、羅十一娘の処刑を1ヶ月先延ばしにできたのですが、またあらぬ濡れ衣を着せられ、処刑は10日後となってしまいます。

馬車で運ばれていく場面は、なんとも残酷で暗く心が重くなり、木の荷台からは顔と両腕のみ露出している囚人姿の羅十一娘。

そんな中、裏で除令宜は妻を助けようと城に潜んでいたのです。

スーパーヒーロのような展開、どうか間に合ってと願う!

敵はすぐそこまで迫ってきていて、もうダメかと思いましたがここで助っ人が登場。

区彦行が顔を布で隠し、おとりになって敵に捕まってくれている間に、除令宜は陛下の元へ。

どのように交渉したのかは、割愛されていましたが、妻を命懸けで守る姿はとても勇敢でした。

直前まで、執行台で義母が励ましてくれて、泣きそうになったよ。

大きい剣を持った男性が、背後にスタンバイしついに、羅十一娘は首を落とされてしまう時がきます。

「恋心は玉の如き」最終回ネタバレ②:刑執行の瞬間は家族の目の前で!

義母は羅十一娘に寄り添い、必ず助かるよと声をかけてくれます。

そこから離れなさいと指示をされながらも、必死に止めてくれる家族。

羅十一娘は、家族に感謝の言葉を告げながら、悲しい表情でうつむく姿はとても切なく、このドラマはバッドエンドか…と確信した場面でした。

剣が降りかかって来るその瞬間、夢か現実か、眠っている羅十一娘のシーンに変わる!

目覚めると、夫が寄り添って見つめているのです。

まさかすぎる展開に、なんで?いつ?どうやって?と質問攻めしたくなるのは、私だけでなく視聴者全員のはず。

間一髪で夫が証拠を陛下に届けることができ、陛下は罪を取り下げたのです。

この部分はとても簡潔にストーリーが進むから、察するしかないみたいだね!

羅十一娘は勇敢な姿勢でしたが、実は記憶がないくらい、あの瞬間は意識がもうろうとしていた様子。

愛する除令宜のおかげで、冤罪を証明でき、明るい未来しかない二人を見ていると、こちらまで幸せな気持ちになりました。

「恋心は玉の如き」最終回ネタバレ③:区彦行は父と除令宜の板挟みだった!

妻を助けるために、城で逃げ回っていた除令宜を助けた区彦行。

この夫婦を辛い状況に追いやったのは、他でもなく区彦行の父親なのです。

誰もが気づいている事でしたが、気づかぬフリなのか天然なのか、息子は事実を知った時、かなり驚いた様子でした。

父親は家族の為だと言いながら、関係のない人々を平気で犠牲にする…。

今まで従順にしたがってきたのですが、人として信頼できない父親に対し、さすがについていけないと感じた区彦行。

実の父親に背く心苦しい気持ちと、除令宜の力になりたい気持ちで揺らいでいた事でしょう。

親子で囚人となってしまう最後のシーンでは、親子水入らずの会話ができるのですが、そこでも息子を裏切るような発言をする父親。

悲しい顔をする区彦行は、見ていられなかったよね。

「恋心は玉の如き」最終回ネタバレ④:羅十一娘と除令宜はおしどり夫婦に!

たくさんの困難を乗り越え、平和が訪れる城。

琴をふたりで仲良く演奏するシーンはアツアツすぎて、陰で見守っている人も微笑み、やっと幸せな生活になっていくんだなぁとほっこりする場面でした。

夫の除令宜は、趣味の琴をずっと封印していたのですが、また演奏できることを喜び、お母さんもその音色にうっとり。

天国の父も喜んでいるだろう、と想う除令宜の表情は優しく切なかったね。

数年後、民間の貿易も許可されて新時代に突入し、賑やかな街となりました。

羅十一娘と除令宜の子供たちも大きくなり、勉強で成果をだして誇らしげです。

城の中庭でご馳走を囲み、一家が揃って楽しそうにおしゃべりを楽しむ場面は、このドラマのハッピーエンドを象徴しました。

「恋心は玉の如き」最終回の考察と感想をレビュー!

『恋心は玉の如き』は全52話で少し長めですが、中国時代劇ドラマにしては、かなり見やすく、内容も現代的なのではと感じました。

公式にも記載されている通り、ラブロマンス時代劇なので、恋愛ドラマとして見るのもおすすめです。

時代劇系はちょっと苦手と思っている方でも、ハマってしまうこと間違いなし!

美男美女の恋愛ドラマは、あっという間に完走してしまうよね!

なんといっても、羅十一娘の美しさには惚れ惚れしてしまいます。

こんなに美人で可愛い囚人はいないでしょ!と突っ込みたくなるほど。

助けてくれた区彦行は、羅十一娘の事が本気で好きだったようで、その辺りを考察していきたいと思います。

「恋心は玉の如き」最終回を実際に観た感想!

街に平和が訪れて、夫婦は改めて今までの感謝を伝え合い、愛を語るというなんとも羨ましい光景。

昨今では、不倫や復讐を題材にした作品が多いですが、定番の純愛ドラマをたまに見るのも、癒されますよ。

思っている以上に、日々のストレスが緩和するのを実感してしまいました。

純愛を求めている人は、絶対見るべし!

羅十一娘のように、か弱そうに見えて実は勇敢で、どっしり構えている姿は、女性として理想的な生き方なのではないでしょうか。

「恋心は玉の如き」最終回を考察!

夫婦がラブラブなことは十分に伝わったかと思いますが、実は区彦行と三角関係だったのです。

羅十一娘と区彦行が二人で話すタイミングで、自分の方があなたに相応しいと思っていたと遠回しなカミングアウト。

除令宜が自分の命を惜しまず、妻を守る姿に感動し、愛の深さは到底敵わない、自分の負けとすんなり認めた区彦行でした。

相手の幸せを願える区彦行は、紳士的で格好良かった。

羅十一娘は、彼の片思いに気づいていたかのような微笑みで、感謝を伝える彼女はモテ女の対応だと思いましたね。

善悪の区別がつかない父親に、ついていけないところもありつつ、実は好きな人を本気で守りたかったのではないでしょうか。

一途でますっぐな人柄、幸せになってほしいと心から思える人でした。

「恋心は玉の如き」最終回ネタバレまとめ!

この記事では中国ドラマ『恋心は玉の如き』の最終回あらすじとネタバレ、感想や夫婦の結末についてお伝えしました。

ラストの考察、楽しんでいただけましたでしょうか。

  • 『恋心は玉の如き』の最終回あらすじとネタバレ、結末           →夫のおかげで羅十一娘の無実を証明することができて、夫婦は平和を取り戻すことができ、貿易も許可されて活気溢れる街となった。
  • 『恋心は玉の如き』のラストを見た私の感想と考察           →忘れていた純粋な恋愛を思い出させてくれる、幸福感たっぷりのドラマ。

簡単に諦めてはいけない、人生の大事なことも学べたような素敵なドラマでした。

ABOUT ME
華流ドラマ情報局
華流ドラマ情報局
中国ドラマ・レビュー&おすすめガイド
感動歴史ドラマから、胸キュンのラブストーリー、スリリング満点の作品まで、幅広い中国ドラマの世界を徹底的に紹介しています。最新作のニュース、名作のレビュー、キャスト情報、背景にある中国文化のトリビアなど、ファンの皆さんがより深く楽しめる情報がたっぷりお届けします♪初めての方も、長年のファンの方も、次に観たい華流ドラマをここで見つけて、中国ドラマの魅力に浸りましょう!
error: Content is protected !!
記事URLをコピーしました